報道のレベル…
ダルビッシュ投手の、移籍会見のニュースを見て、改めて思った事。
報道のレベルが低い…。
近年の、レベルの低下は、本当にひどい。
ダラダラとした質問に、ダルビッシュは、
『何の質問か分からない。もう一度、わかりやすくまとめて』
と、反撃。
いいねえ。
ものごとは、ハッキリとね。
だいたい、ファンに笑われるような質問して、恥ずかしくないのかしら。
それ以上に、
へんな質問して、選手にバカにされる事が怖くないのかな?
記者と、選手は、
対等でなければ、
突っ込んだ話なんて、出来るはずがない。
真実を報道できない。
だから必死で、勉強したり、経験つんだり、
何より、バカにされないように、絶対にゴマをすったり、ちやほやしたりしない、負けたくないと思ってました。
昔はね。
そして、昔は尊敬できる?プロの記者がいました。
やり方はどうあれ、とてもプロフェッショナルな。
今の報道マンは、
媚びる・すりよる
嘘を書く
オーバーな表現で悲劇のヒーローを作り出す
真実を書いても、売れないもんね。
仕方ないかもしれないけど、
なんか、つまんないよね。
本当の、本物の記者・報道マンは、いつから消えてしまったのかな。
原因は、何となくわかるけど…。
とにかく、もっと堂々と、
選手と対等に話が出来る、
決して媚びない記者が増えて欲しいなあ。