ジュビロユース、強いです。



2日土曜日に行われた、プリンスリーグ。

ジュビロ磐田ユースVS四日市中央工業は、ジュビロが5得点と圧勝でした。
立ち上がりは、四中工が勢いよく攻めてきましたが、やはり決定力の差が出てしましました。
あのチャンスを決めるか決めないかで、勝敗は大きく変わってくるのでしょうね。
逆に、ジュビロはするりと点を決めていきました。。。
クラブチームって、どうやって練習してるんだろうな…。。。


この日の会場は、大久保グラウンド(ジュビロのトップが使用する練習グラウンド)でした。
元々、野球場だったグラウンドを、サッカー用に改修したので、形がちょっと変わってます。

ここで、頭を悩ませる事が!


プリンスリーグのバナーは、一体どこに貼ればよいのでしょう?



ジュビロユース、強いです。



バックスタンドば存在しないので、クラブハウス側の網にはっつけてもらいました!
ヒデさんと安藤さん(ジュビロのコーチ)にも手伝ってもらって、申し訳ないですm(__)m

こういう準備をするのも、ユースの選手たち。
会場はホーム&アウェイみたいな感じで、会場係になったチームが担当します。
ゴールポストも、コーナーフラッグも、ライン引きもベンチも本部も、全部!用意するんです。

ほんと!大変!!



でも、この日の試合には、知人の息子・シンがFWで途中出場しました!!

後半途中から入って、1得点!

すげ~~~~(*^^)v

「アイツ、やっぱ持ってるね」と、チームメイトにも言われてました(笑)
何を持ってるんだか…(*^。^*)

でも、活躍してほしいなあ。。。



今週末も、来週末もジュビロユースの試合が続きます。

大久保Gとヤマハスタジアム!

暑い中で大変ですが、がんばりましょう!!

審判にKIRIN FREEを出してあげたくなるくらいです(笑)
※スポンサーだからね♪








同じカテゴリー(サッカー)の記事
頑張ってます
頑張ってます(2012-08-15 19:22)

この記事へのコメント
偶然にも私もシンサポです。
本日ですが母上にお祝いメールしておきました。
彼はプリンス初出場初ゴールのはずです。
チャンスをものにしましたね。
今後も期待しています。
Posted by mrcs14 at 2011年07月05日 19:31
mrcs14さん

そうなんですか!シン人気あるんですね(笑)
シンママ美人ですよね♪昔から変わらず!
前節、シンは途中出場のチャンスがあったのですが、諸事情で出場できず(笑)…そうそう、今回が初でした!
これからレギュラー定着目指して、がんばってほしいですね!
Posted by em; at 2011年07月06日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジュビロユース、強いです。
    コメント(2)