8〜10日の3日間、エコパアリーナにて、PUMA CUP2013フットサル選手権が行われました。
地元・静岡からは、Fリーグのアグレミーナ浜松とDELIZIA磐田が出場。
地域予選を勝ち抜いてきた磐田が、見事に決勝トーナメント進出を果たしました!
最終日のvs高槻の試合では、リードしながらも点の取り合いで、なかなか点差が開かず、ハラハラする展開でしたが、
取るべき選手がきっちりと得点を重ねての勝利。
ベテラン達の気迫のこもったプレーは、大いに観客をわかせました!
もんちゃんとタカが目の前でゴールを決めてくれた時は、思わず目頭が熱くなりました。。。
東海リーグ、最終節では覇気がなかったDELIZIAの、見事な復活。
先月のジュビロカップでのプライアに続き、涙ナシでは見られない試合となりました!
残念なのは、アグレミーナ浜松。
予選敗退は仕方ないとして、
このままではいけない、と強く感じます。
何より、選手達の事を考えると…
自分に出来る事は何か?と考えます。。。
サッカーと同じようで、全く異なるフットサル。
けど、高校サッカー出身の選手も少なくありません。
久しぶりにプレーを見るの楽しみにしていた、静学OBの渡井選手。バルドラール浦安の現役プロ選手です。残念なことに、2日目に怪我でピッチを離れてしまいました。
早く治して、またFリーグで会いたいです!
そして、清水商のブルーTシャツを着た選手が。。
カフリンガ東久留米の安藤選手。
清水商時代は、小野のひとつ先輩だったそうです。
静岡出身の選手が、エコパアリーナでプレーしてくれるのは、とても嬉しいことですね!
多分、もっと県内出身選手がいたんだろうな、と思いますが、私が今回会った選手はこの2人。(地元チーム以外で)
がんばって欲しいです!
あっという間の3日間でしたが、
まだ大会は終わりではありません!
15〜17日に、東京・代々木で決勝トーナメントが行われます!
DELIZIA磐田は、15日に準々決勝、強敵・フウガ墨田と対戦します!!
17日の決勝戦まで勝ち進んで欲しいな…(*^^*)
タオマフ持って、地元から応援しています!!
(行けなくてごめんよ…)