ジャブラニだに



言わずとしれた、今大会の公式球・ジャブラニ。


プロでは、すでに試合球として使用されていますね。

プリンスリーグでも、ジャブラニを試合球として使っています!
高校生なのに、贅沢〜(^m^)なんて思ったりして。



ところで先日、某ショッピングセンターに買い物に出掛けたら、特設コーナーにサッカー日本代表グッズが!!

なにか掘り出し物はないかと物色していると、隅っこにボールが。

おぉ〜!!
このデザインはまさにジャブラニ!(o^o^o)

と思って手にとると………



んん?!(?_?)
なんか、ちがう………?


……残念なことに、普通のサッカーボール(あの5角形の形がたくさんついてる)に、ジャブラニのデザインだけがプリントされていました……(爆)


インチキじゃん( ̄ロ ̄;)
(笑)


ジャブラニは、これまでのボールと違って、縫い目がないことで話題になってます。
写真でわかるかなぁ。
ほぼ、丸い形になってるんですよね。
今までは、革を何枚も縫いあわせて、丸いように見せていましたが、
ジャブラニは、接着剤でくっつけてるんだっけ???
で、革の枚数が非常に少ない。
どうやって作ったんだろ?みたいな…。



それなのに、販売されているジャブラニは、今までのボールが白黒の柄から、あのカラフルなおにぎりの模様になっただけ…(笑)

ま、蹴りにくいから、普通のボールの方がいいかもねo(^-^)o



余談ですが、
このボールで、「無回転」練習してる子供が、たくさんいるかも…って想像しちゃいました!



無回転、
今年の流行語になりつつある…
サッカーの身内の間だけだけどね(笑)

あと、これから、PK戦の時に、みんなで肩組んで膝をつくチームが出てくるでしょうよ…(^皿^)
選手権の予選で、必ず見られそうな場面だわ(笑)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジャブラニだに
    コメント(0)